top of page

食欲の秋 part2

こんにちは。

トレーナーの高橋憧伍です。


前回に続き今回も秋の旬な健康食材をご紹介!!




①かぼちゃ



かぼちゃは緑黄色野菜の代表といっていいほどメリットがあります。

かぼちゃは身体の調子を整える「ビタミン」「ミネラル」が豊富

また、主食をご飯の代わりに「かぼちゃ」にするとダイエットに最適です。


ご飯 100gあたり 糖質:約36g

かぼちゃ 100gあたり 糖質:約17g


なのでご飯と同じ量を食べても糖質、カロリーが低いのも魅力


②キノコ類



キノコ類というと「食物繊維」と思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

キノコは食物繊維が豊富ですが、その食物繊維にも種類があります。


不溶性食物繊維、水溶性食物繊維と2つに分けられます。

キノコの種類によっても食物繊維の種類が変わりますが

キノコは一般的にどちらも豊富な食材と言われています。


秋は特に「松茸」「シイタケ」「舞茸」「シメジ」が秋の旬な食材と言われています。

「松茸」は高級食材なので私はなかなか食べられませんが

栄養も豊富なのでこの秋は栄養メインの食材を選びましょう!


●まとめ


秋は何かとお腹が空いたり、気づけばいつもより多く食べていることもありますが

たまには沢山美味しいものを食べて、気を付けるときは栄養価が高い食材を選んで

楽しくボディメイクしていきましょう👍

 
 
 

Comments


bottom of page